【台風情報】台風27号 進路予想は台風26号と似たコース、勢力は2013年最大、絶望の状況発生へ…【画像・動画あり】

no title


最近のコンドームの破壊力wwwwwwwwwwwwww(画像あり)


【悲報】AKB48握手会の実態がヤバい…本当にあった怖い話・・・・・


x v i d e o s がヤバイ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


8年で900人の男子生徒とヤった女教師かわいすぎィ!wwwwww(画像あり)


飯島愛謎の死の真相がついに明らかに…その内容があまりにも衝撃的すぎた…


相模原行方不明小5女児、病院で体の検査を行った結果…衝撃的な事実が判明…


【天国】底辺高校の修学旅行がエッチでやばいwwwwwwwwwwwwwww 


【AKB48】柏木由紀ちゃんの乳輪が見えてね?と話題に!間違ってネットに流してしまったのか?


【地獄絵図】 53年前に日本でガチでヤバイことが起きていた件www(画像あり)


ミヤネ屋で放送事故!!!!! 宮根誠司が暴走してとんでもないカンペをカメラに写す!!!!!(※画像あり)


AKB握手会で「いつも大島優子さんで抜いてます」と言ってみた結果www


テレビに出る女はブスばかり・AV女優はかわいい子ばかり なぜなのか? ⇒ その理由が酷すぎた…


隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言った結果wwwwwwwwwwwww


【画像あり】ローソンに女性器が売ってる件www これは完全にAUTOwww


1: 膝十字固め(兵庫県) 2013/10/18 20:22:03 ID:u/6ldqID0

★台風27号 予想進路は台風26号と非常に似たコースに
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131018-00000109-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 10月18日(金)18時4分配信

日本列島に、新たな台風の脅威が迫ろうとしている。
街の人は、「またかよって、そんな感じだよな」、「ちょっと、勘弁してほしいなと思いますね」などと話した。日本のはるか南、マリアナ諸島の近海で生まれた大きな雲の渦が、台風27号。
くっきりとした台風の目を持つ27号は、中心付近の気圧が940hPa、最大瞬間風速は70メートルという、非常に強い勢力を持っている。

この台風27号は、日本列島に向け、勢力を強めながら、ゆっくりと北上している。
列島に迫るころには、台風の中心付近の気圧が920hPaまで下がり、最大瞬間風速は75メートルと、勢力は、最も強い猛烈な台風になる見込み。さらに、その予想進路は、伊豆大島などに大きな被害をもたらした台風26号のコースと非常に似通っている。

これは、非常に危険なサイン。太谷智一気象予報士は「今回の台風27号、来週の中ごろに西日本に接近するおそれが出てきています。例年、秋の台風は、日本に近づくと、進路を東に変えますので、今回も本州付近に大きな影響が出る台風になるおそれがあります。さらに台風26号との違いは、西回りでやってきそうだということで、こうなると、大雨の範囲が、前回より広がる可能性が出てきています。

今回の大雨ですが、台風の北側には、秋雨前線ができる予想で、台風が近づく前から、
大雨が長引くおそれがあるといえます。今回の台風27号は、猛烈な台風にまで発達する予想ですので、日本に近づいても、まだ、暴風をともなうような、そういう強烈な台風でやってくるおそれがあります」と話した。

最終更新:10月18日(金)18時57分

http://www.youtube.com/watch?v=8gTeFzEfHwQ

http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html

前記事
台風27号の予想進路がヤバい件wwwww【米軍・気象庁の予想画像あり】
http://www.akb48newstimes.jp/archives/33222528.html

4: テキサスクローバーホールド(宮崎県) 2013/10/18 20:25:25 ID:2y4cMOUR0
http://icons-ak.wunderground.com/data/images/wp201326_ensmodel.gif
no title

また九州は回避か

15: バックドロップ(庭) 2013/10/18 20:29:56 ID:m//nPsUj0
>>4
本州上陸かーヤバそう

38: ボマイェ(高知県) 2013/10/18 20:39:24 ID:OaBHIri80
>>4
コース最悪・・・・・・勘弁してよ

138: ハイキック(茸) 2013/10/18 21:30:36 ID:59FLHbel0
>>4
とりあえず沖縄には寄っておこう的な意思を感じるな

5: ストレッチプラム(庭) 2013/10/18 20:25:34 ID:fzT5SAB30
こいつも2013年台風四天王の中に含まれないほどの雑魚
40号越えたあたりから日本は真の恐怖と絶望いうものを知ることになる

7: ヒップアタック(東京都) 2013/10/18 20:26:54 ID:BO690p/l0
今年は台風の当たり年なんかねぇ

13: アトミックドロップ(埼玉県) 2013/10/18 20:28:53 ID:wEQrapGI0
03年「数は平年並みだが風速は良い出来栄え」
04年「近年にない上陸数」「50年に1度の巨大台風の恐れ」
05年「上陸は少ないがで申し分の無い降水量」
06年「渦が早く風速が強く今までにない進路」
07年「この10年に2番目の接近数」
08年「ここ20年で最低の上陸数」「林檎の落下がなく収穫は順調」
09年「強い風と高い波が程よく調和した台風」
10年「今年は水温が低かった為、台風の発生は少ない。爽やかな秋風の香り」 
11年「平年並みの上陸数だが被災地を通過」
12年「ここ10年で最高の接近数」
13年「過去10年で最高と言われた04年を上回る大被害」「竜巻が多く中々の規模」

273: クロイツラス(東京都) 2013/10/18 23:05:47 ID:5DwZLH8A0
>>13
そういや、そろそろヌーボーの季節が近づいてきたな。
生きてワインのもうな。

37: バズソーキック(西日本) 2013/10/18 20:39:10 ID:VMKD0PNl0
これはまじででかいよ

146: マスク剥ぎ(大阪府) 2013/10/18 21:37:07 ID:PpfLiWU60
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/1296279078.jpg
no title

148: タイガースープレックス(神奈川県) 2013/10/18 21:39:37 ID:8mz3Ntmd0
>>146
わかりやすいじゃねーか
やべーな

150: バズソーキック(西日本) 2013/10/18 21:43:41 ID:VMKD0PNl0
>>146
わろたw

152: トラースキック(兵庫県) 2013/10/18 21:44:00 ID:KrUea204P
台風の予報って当たらないよね。主に時間なんだけど。
日本に近づくと偏西風の影響?でスピードが増すのか知らないけど、
いつも予報より早く過ぎてガッカリさせられる。
そういうの含めての予想って出来ないのかな?

167: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/18 21:53:51 ID:+QbwqVTz0
米海軍予想だと20日がピークなんだよな。
で、日本に近づくころには雑魚になると。

168: スターダストプレス(富山県) 2013/10/18 21:54:16 ID:vaWTGUoF0
>>167
白人はやはり優秀だな

233: ムーンサルトプレス(兵庫県) 2013/10/18 22:33:51 ID:sztD3af20
http://i.imgur.com/8PsRPd6.jpg
no title

http://i.imgur.com/mcfL89D.jpg
no title

ここまで南にあるのにこの勢力
台風発生してから2日で暴風域出るとかww

239: キングコングニードロップ(東京都) 2013/10/18 22:37:24 ID:MUjkzP3J0
>>233
普通の大きさが分からんのだが、これは結構大きくね?

265: フェイスロック(熊本県) 2013/10/18 23:00:32 ID:AfFVtGTq0
こりゃマジで強いな

335: 足4の字固め(長屋) 2013/10/19 00:12:04 ID:f+QDwMyg0
風速75メートルってマジやばいよ。
人間が歩けるレベルじゃないから。この予測がマジなら、結構な数の使者が出そう。
やはり神仏に見捨てられたなあ、合掌

380: ラダームーンサルト(山口県) 2013/10/19 01:00:52 ID:+lOa0OJw0
気象庁の天気図 2013/10/18 21時ごろ
http://uproda.2ch-library.com/718651iiD/lib718651.png
no title

等圧線密度がマジパナイ

384: ストマッククロー(dion軍) 2013/10/19 01:03:53 ID:GU7e2vYe0
>>380
27号の隣に熱低ってのがあるんだけど

557: ストレッチプラム(茨城県) 2013/10/19 12:20:20 ID:Gxqdqx3n0
<20日09時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 18度20分(18.3度)
東経 137度50分(137.8度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 60m/s(115kt)
最大瞬間風速 85m/s(165kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 260km(140NM)

ヤバイヨヤバイヨー

581: マスク剥ぎ(家) 2013/10/19 14:54:47 ID:q0b6ltzm0

582: 膝靭帯固め(関東・甲信越) 2013/10/19 15:01:01 ID:KUbJNTF3O
ホワイト企業なら今の時点でホテル抑えてるか出勤の自粛を考えてるだろうな

583: キャプチュード(大阪府) 2013/10/19 15:03:31 ID:VfVDFiJJ0
これは凧揚げが捗りそうやなw

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382095323/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする