
【悲報】 ラーメンオタク 「職場の女の子にラーメンの事熱く語ったら、キモイと言われた」 → 鬱病に
「もうラーメンは食べたくない。食べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」
そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、
年間500食を食べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも一目置かれていた存在だった。 しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。
「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケして
くれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社の
ランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』
『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツとニンニクの臭いがする』なんて。その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)
電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
(ソースに続き)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131029/Mogumogunews_601.html
5: 断崖式ニードロップ(大阪府) 2013/11/13(水) 17:18:39.28 ID:9cd12Y0K0
確かにそうかもな
おいおい男でもやめてくれよ
同じ趣味でもない限り苦痛でしかない
ほんとこれ
つーか女に
聞かれてないことを語ってはならない
また、聞かれたことでも語ってはならない
加えて栄養の偏りで脳内ホルモンが正常に分泌されなくなったんだろ
フランス料理を熱く語る→抱いて
フランス料理でもうんちく語ればキモイ人だぞ
有効なのは黙って奢ることだけ
どんなオタクも嫌われる末路。ただ同じ趣味の人には有り難れるんだから
海外でラーメンブーム到来してるわけだし、外人向けのラーメン解説者とかになれば
金持ちになれんじゃねえの
一人でパスタなんてキモーイ
↓
やはり鬱病に、
コレがイケメンだったら
ラーメンなんて庶民的な食べ物に一生懸命になるところがカワイイ
↓
抱いて!
モテないやつの典型的な発想だよな。
もう少し分かりやすいネタたのむ。
おまいら知ってることだろ。
娯楽以外の知識は、広く浅くが良いんだよ。
ペラい男と池沼って同じだよな
味がどうこうで旨かったで済む話なのに店主の人柄とかwww
ラーメンの歴史とか語られても困るしwwww
あまつさえ僕の紹介だと言えばオマケしてくれる キリッ
40代でここまで病んでたらもう取り返しつかないだろwwwwwwwwww
ホントそれ。美味しい店と、女性が入りやすい店だけ教えておけばいい。
女に競馬教えて~って言われて、過去の名馬の話始めるアホと一緒
それまで幸せな人生だったんだね
イケメンでは無いけど積極的で社交性があってマメで女の子の人脈豊富。
仕事終わったら毎日ラーメン屋巡りして休日も筋トレとラーメン屋巡り
彼女いる時も居ない時も週一くらいで合コン。
貯金の額が凄かったから
何でそんなに貯めてるの?って聞いたら
「寮暮らしだし、ラーメンにしか金使わないから勝手に増えてく」
とさ。
結局コミュ力なんだよな
特にフリーター層に多いぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384330527/