1: THE FURYφ ★ 2013/12/03(火) 12:45:10.51 ID:???0
5: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:46:41.91 ID:gsxvOQLU0
28: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:55:29.44 ID:QNxjh0Tp0
>>5
減らされるとすりゃ25%内のそんなところだろ
三年目でそれ以上減らすと年俸調停に持っていかれて
下手すりゃ越年だし
76: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:25:50.82 ID:M581mgTb0
>>5
うわぁ・・がんばろう
147: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 14:33:34.61 ID:cD59wA280
>>5
大谷より安くなったのか・・・。
150: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 14:34:53.75 ID:5av+pULu0
>>5
マー君の消費税ぐらいだな
87: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:32:37.42 ID:euzP2j070
大谷3000万
藤浪4500万
さいてよ2700万(実際はもう少し下か)
18: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:50:50.24 ID:d7lS0nrz0
年俸300万でも十分だろw
24: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:52:34.06 ID:DZ4zWKkt0
カイエン乗せて、青山~表参道のドライブでもしながら
取材してやれよ
少しはココロ開くかもよ
27: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:53:30.80 ID:gsxvOQLU0
1500万円→3000万円→3500万円→2700万円
32: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:56:55.75 ID:ekT0EIz/P
来年も同じ調子なら駄目だろうな。
2年目まで大活躍の榊原が3、4年目が駄目で今年戦力外だからな。
34: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:58:16.53 ID:DwdiskCV0
機能しなかったのは初めて、って・・・・
最初から客寄せパンダとしての機能しかなかったじゃん
それも大谷がきてからは不要になったし
35: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:58:27.66 ID:tOWGWy4h0
客寄せパンダにもならないのに・・・
39: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 12:59:48.48 ID:gsxvOQLU0
そらこんな表情にもなるわ
47: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:04:34.42 ID:jYPIlE9I0
>>39
性格悪そうやなあ
52: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:06:29.96 ID:W+1Ye0BrO
>>47
頭も実は相当悪いんだけどなハンカチ
104: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:45:16.77 ID:Kpg0fYxb0
>>39
ハンカチおれの中3の時みたいw
111: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:53:03.01 ID:4Vp7Jp+m0
>>39
左が亀田次男に見えたw
41: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:00:23.50 ID:MDLg5Ure0
あんまり野球よく知らないんだけど2500万円相当の活躍はしたの?
43: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:03:03.31 ID:gsxvOQLU0
>>41
当然してないが、規約があって25%までしか減俸できない決まりが一応ある
50: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:05:36.63 ID:106h75lh0
>>43
一応それ以上の減額もできるんだけどその場合は本人が了承しなかったら自由契約になる。
63: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:11:24.89 ID:QSOz0AJv0
4カイ円ぐらいかな
いっぱい買えてよかったね^^
65: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:13:19.84 ID:Sx+m4Uvh0
200万ぐらいが妥当と思う
68: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:16:21.42 ID:lz9yMRSz0
もう25なんだね。
パンダとしても用無しだし、ボチボチ地元で仕事探せよ。
73: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:21:59.57 ID:dIjRibMa0
>>68
あと三年やって駄目だったら引退だな
71: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:20:00.66 ID:Nf7iqvz50
引退後の稼ぎで追いつき、追い越す予定だからいいよね。
勝負は30代40代になってから。
89: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:34:54.61 ID:c4qShyPNO
鳴り物入りで入団→伸び悩み→わき役に活路→いぶし銀プレイヤーで細く長く
こんな選手、過去にいた?
「鳴り物入り」を除いた「凄い活躍は無かったけど、細く長く」の選手ならたまにいるけど。
パッと思い付くのは大道、故キムタク、高木晃司、現役なら小田幸平とか…
116: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:58:42.67 ID:lTqRkZ3l0
>>89
パッと思いついたのは元巨人の元木
高校時代は長打が売りのスタープレイヤーだったのに
プロ入り後は長打を捨てて便利屋に
136: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 14:23:24.43 ID:c4qShyPNO
>>116
ただ、元木は大スター気取りの言動、「才能は凄い」(by落合)のに、あぐらをかいた残念感、
そして、「巨人ブランド命」でさっさと辞めてしまったのがなあ。
97: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:37:14.90 ID:vxtKg276O
心中複雑でも歯を食いしばってダウンしましたときっぱり言えばいいのにな
妙なプライドが見え隠れするから余計に人に嫌われる
100: 名無しさん@恐縮です 2013/12/03(火) 13:42:08.89 ID:vLcmxhRc0
実力、人気、話題
すべてマーさんに奪われたな・・・。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386042310/