1: 二代目 とりあたまφ ★ 2013/12/25 08:43:35
タレントの八田亜矢子(29)が24日、結婚した。お相手は東大時代の同級生で、現在は京都にある公立大の医学部1年生の男性(26)。約4年の交際を経てクリスマスイブに都内の区役所に婚姻届を提出した。男性が学生のため、収入がなく、八田が家計を支える“大黒柱婚”となる。
八田は「彼が大学に合格した今春、“一緒に京都に来てほしい”と言われ、結婚するならこの人と思っていたので、決めました」と幸せいっぱいの笑顔。男性の入学前に婚約して4月から京都で一緒に生活しており、“社会人”の八田が家賃や生活費のほか、男性の学費も支払っているという。
2人は東大医学部健康科学科の同級生。東大生タレントとして活躍していた八田は3年生への進級で2度留年し、本来2年下の男性とは2年生の時に同じ学年に。その後、ともに東大大学院に進学し、八田は今春に卒業してタレント業一本に、男性は外科医を目指して新たに大学に入学した。
相手の男性について八田は「外見はとても若くて、一緒にいると“弟さん?”と聞かれることもありますが、中身はとてもしっかりしています」と話している。
スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/25/kiji/K20131225007266630.html
結婚について語った八田亜矢子

有名なヨガ画像
31: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:54:40 ID:74CwAL+70
>>1
京都府立医科大か
5: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:45:57 ID:ex5F9uf+0
まじかー
東大入れて大学院いけて、さらに別の大学の医学部行けるて、実家は金持ちか?
67: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:09:05 ID:ctlO3aAN0
>>5 東大は国立だし、京都の大学も公立なら、学費はそんなにかからない
逆に、実家は金ないけど勉強はそこそこ出来るって男だろ
東大医学部健康科学科って、元の健康科学・看護学科だろ。
4年制のそこ卒業して大学院2年行って、「やっぱ医者になるわ」と他大学の医学部に新規入学か
医学部卒業まで6年、その後国家試験受けてから研修生なら、先は長いわなぁ
実際、公立大学とはいえ、実家からの援助なり内助の功のヒモなりいないと生活が無理
7: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:46:35 ID:q+MAP4zdO
ヒモと結婚w
8: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:46:43 ID:2QqrgkELO
お前らには不可能なヒモ婚だな
10: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:47:03 ID:bKIajGfVO
無職なのにプロポーズできる根性がすごいな
11: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:47:17 ID:wU1JORF10
相手は京都府立医大生か
19: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:49:59 ID:G7gPWq9g0
医者だって開業医じゃないと儲からないけどな
20: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:50:07 ID:L5Rb8EhTP
>、“社会人”の八田が家賃や生活費のほか、男性の学費も支払っているとい
こんな状態で一緒に京都に来いとか
完全に食い物にされとるがなwwww
25: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:51:42 ID:P4XQbugU0
将来有望なのに子持ち刺青ビッチと結婚とかwwwって思ったらそれは矢田亜希子か
紛らわしいんだよ
63: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:08:00 ID:0rXlQFAyO
>>25
わてもスレタイ見たときてっきり矢田亜希子かとおもた(´・ω・`)
喜多嶋スレには喜多川って書くし起き抜けで頭回っとらんわ
28: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:53:54 ID:/tA2TUOs0
八田でも東大医学部の医者の夫獲れなかったか
高い壁なんだろうな
34: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:55:28 ID:IDHqnOFf0
こういう奴って、自分がやりたい事だけどやってた人種って、
開業医で地域に溶け込んでまじめにじじばばを見たり、そういうのって耐えられないんじゃないか?
43: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:59:37 ID:rNHxvhsS0
>>34
東京に行って整形外科だな
39: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 08:57:13 ID:SbdCLjOS0
旦那の実家も医者かなんかじゃねえ。
経済的に裕福な旦那だろよ。
まあ、将来はあるから無問題だろな
45: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:00:03 ID:8VwBoav/0
そんな収入あるのかこいつも
55: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:05:16 ID:5NL6P4Ke0
これは裏山
この人って男気ある人だったんだな
56: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:05:39 ID:MndwwL390
女に金を出させるとか
最低のクズ野郎だな
恥ずかしくないのかよ
57: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:06:24 ID:dBpbnW5k0
>>56
www
58: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:07:10 ID:SbdCLjOS0
結婚するなら
東大大学院出の公立大の医学部より
私立大の医学部のほうが
確実に旦那の家庭が富裕層なんでいいよな。
62: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:07:46 ID:aCKAM/+R0
まあそこらのニートのヒモ婚とはわけがちがうわな
ラベルが違いすぎて、お前らの嫉妬も空回りしすぎ
68: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:09:27 ID:mBXtC8760
東大医学部卒って名乗るのか?
それとも京都府立医大卒って名乗るのか?
102: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:27:43 ID:duirOfJS0
>>68 府立医科大卒になるよ
現役時代にセンター失敗して医学部足きり恐れて東大理2で我慢した人とかが
医学部再受験することは多い
その場合、医学部医学科の卒業大学で学閥(もしも系列病院で一生を生きていく
つもりなら)としては登録されてる感じ
ただし最初に入った大学の同級生とかとどっかで再会することもあるし、
東大だから旧7帝大ってことで学士会に入れるけど、中途半端に東大には
理3上がりの医学部医学科もあるし、東大を強調することはないだろうね
70: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:10:19 ID:3kYCyCT70
京都にいると芸能活動しにくいだろ
どうやって生活費稼ぐんだ?
117: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:36:42 ID:sBA5iLiw0
お前ら、冷たいなおい
金持ちのアホ男だのガリ勉の医者だのを引っかけずに、
大学時代の同級生と結婚して、
(男が医者になったら投資回収できる見込み高しとはいえ)
6年間大黒柱生活に耐えるって
割と堅実でいい女じゃん
151: 名無しさん@恐縮です 2013/12/25 09:54:40 ID:NKrB8YQVP
順当にいけば10年後ぐらいには稼げる夫になるんだろ
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387928615/