1: れいおφ ★ 2014/01/02 09:35:13
自身の冠番組は8本に増え、レギュラー本数は16本という超売れっ子芸人・有吉弘行(39才)。有吉再ブレークのきっかけとなったのが、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で品川祐(41才)を「おしゃべりクソ野郎」と評した2007年の『おしゃクソ事変』だ。
しゃべり倒して相手をやり込める芸風の品川にとって、初めていじられた経験。品川が当時を振り返る。「“あ、そうか。おれ、すごい調子こいて話してたんだな”って恥ずかしかったです。芸人なんですけど、人にいじられるのに慣れてなかったし、恥をかきたくないのもあって、嫌でした」(品川・以下「」内同)
そんな品川の思いとは裏腹に、スタジオ中は大爆笑で、客席が揺れたほど。「地鳴りみたいな響きがあって、有吉さんが売れる音がしたんです。ああ、この人は売れていくんだなって直感的に思いました。
仕事がなくて地獄を見た有吉さんが、当時、自分より売れている芸人の中に飛び込んでいって、あれを言う。それこそ、半沢直樹だったと思うんです。おれが大和田常務で、それに立ち向かうっていう(笑い)」
だが、その後、「おしゃべりクソ野郎」のイメージが定着した品川は、仕事が激減。それまではバラエティー以外にも情報番組のコメンテーターやクイズ番組のパネラーとして活躍していたが、2012年秋からレギュラー番組が0本という“哀しい事態”に。品川にとっても『おしゃクソ事変』は人生の転換点だった。
「今はもうゴリゴリのバラエティーしか出演依頼がなくなったので、すっきりしました。これからもおしゃべりクソ野郎のままでいきますよ。それしかできないですし」
今度は、品川が有吉に「倍返し」を決めてください!
http://news.livedoor.com/article/detail/8396519/
動画
http://www.tudou.com/programs/view/xkEdJVAmrb8/
2: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:36:02 ID:etS1dNjX0
笑ってはいけないでも糞寒かったなこいつ
4: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:38:08 ID:KXzVDSS40
坊主にしなくなってから終わってたわ
7: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:40:22 ID:J/cxw6kc0
おしゃクソから脱却できなかったという発想はないのか
8: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:41:14 ID:mj74CDFN0
まあ、有吉の方がクズなんだけど
クズが売れる世界だからしょうがない
213: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 11:25:44 ID:4h9a5Vny0
>>8
芸人ブームはもう終わり
今は他人を貶したり、見た目がどぎついのとかお馬鹿キャラとかアクセントの強い人間が売れている
265: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 12:09:01 ID:n/P/eobf0
>>213
生活保護の件で芸人のイメージが地に落ちたのと、芸人がチョンだらけな事実が一般にも認知されてきてるからな。
一般的な日本国民の朝鮮嫌いが加速したのとリンクして一気に芸人ブームが終わった。
11: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:42:12 ID:88gG2Ye/0
せっかく明確なキャラ付けしてもらえたのにそれを活かせなかったのが芸人としてダメ
17: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:43:42 ID:6aORqTEU0
おしゃべりクソ野郎のせいにするクソ野郎
18: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:43:45 ID:3kizLysI0
キンコンの西野の嫌われキャラの振る舞いを見ると
今になって品川さんの面白さに気づく
96: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:11:15 ID:APA2fG7j0
>>18
品川が中途半端と言ってるようにしか聞こえないw
19: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:44:14 ID:k1Iw2mJAI
人を不快にさせる天才
20: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:45:07 ID:9ZXx9P9o0
生活保護芸人の河本や梶原が完全に干されないのはなぜ?
芸能界ってほんとに変なところだなぁ
60: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:56:08 ID:Am+hk6bl0
>>20
芸能界以外では図々しい屑や嘘つきの恥知らずは成敗される、
と思ってるなら、おまえの方が変なヤツだなぁ。
どんな世界でもどんな場所でも、得をするのは立ち回りのうまい小悪党。
22: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:46:09 ID:lISu6eOu0
精神的にダメージくらってるなあ~と思えた頃は笑えたけど
こんなふうに受け入れてからはまた一切面白くなくなった
25: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:46:59 ID:mpcUaOGpO
コイツがよくなかったのは芸人だけじゃなく俳優とかのトークにも割って入って潰してたとこだな。
不快とか通り越してたからな。
28: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:47:49 ID:e/5vdyFrI
品川が嫌われる要因はおしゃべりクソ野郎以外にもあると思うのだが
36: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:50:00 ID:VlQM8u2P0
イメージ定着のせいじゃなくて、
おしゃクソという格好のキャラ展開チャンスを不要なプライドで無駄にした結果の仕事減だな
118: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:28:48 ID:tbt6maLG0
>>36
ホンコレ、チャンスだったよな、たまにがちで嫌がる芸人いるけど才能ないとしか思えない。天然ならなんとかなるけどね
52: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:53:31 ID:EqCiJL/7P
品川は頭の回転が速くて序列に敏感で単語の選び方にソツがないから消える事はないと思う
ただ、頭の回転が速くて序列に敏感で単語の選び方にソツがなく卑屈になる事に躊躇がないサバンナの痩せてるほうがいる限り大ブレイクも有り得ない
芸風変えないならそこは覚悟しないといけない
57: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:54:41 ID:rE6eKTLTP
実力はあると思うけど、人よりも上に立とうという意識が強すぎて嫌われるのかも
たまには人に花を持たせるのも大事
59: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:55:46 ID:C0U5zzAQ0
むしろこのあだ名のおかげで2年くらい延命出来た気がする
有吉のあだ名の一番有名なやつだもんな
でも一番の秀作はカリスマホストにつけた「社会のゴミ」
65: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 09:57:09 ID:EqCiJL/7P
>>59
非の打ち所がないアダ名ワロタwwwwwwwww
111: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:17:03 ID:rE6eKTLTP
おしゃクソと命名した時のVTR観たけど、有吉の表情が余裕ある今とは違い
自信なさげだったのが印象的
まさに有吉にとって分岐点だったんだ
114: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:21:11 ID:pm5ii+CMO
おしゃべりクソ野郎って言われる前から仕事減ってたじゃん
リンカーンでタクシーでの普段の態度を見てから大嫌いです
117: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:28:42 ID:SZOCyK7u0
品川は単純にうっとおしい
何でコイツが少しでも持て囃されていたのか不思議でならない
122: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:31:00 ID:1M8TYWWmO
おしゃ糞前から好きじゃなかった。
おしゃ糞きっかけで、出てると嬉しい芸人ではなかったと皆が打ち明けだしただけだ。
123: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:31:06 ID:gWALh6260
仕事減
“おしゃべりできないクソ野郎はただのクソ野郎だ”
128: 名無しさん@恐縮です 2014/01/02 10:34:25 ID:r6Vo+luB0
普通に世間に飽きられ需要がなくなって仕事が減っただけなのに
「おしゃクソ」のせいにできてよかったじゃん。
これをネタにまた少しは保たせられるんじゃないの
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388622913/