STAP細胞発見・小保方晴子が可愛いと話題にw(経歴・高校・大学・年齢・出身プロフィールWikiまとめ・画像動画あり)

no title


最近のコンドームの破壊力wwwwwwwwwwwwww(画像あり)


【悲報】AKB48握手会の実態がヤバい…本当にあった怖い話・・・・・


x v i d e o s がヤバイ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


8年で900人の男子生徒とヤった女教師かわいすぎィ!wwwwww(画像あり)


飯島愛謎の死の真相がついに明らかに…その内容があまりにも衝撃的すぎた…


相模原行方不明小5女児、病院で体の検査を行った結果…衝撃的な事実が判明…


【天国】底辺高校の修学旅行がエッチでやばいwwwwwwwwwwwwwww 


【AKB48】柏木由紀ちゃんの乳輪が見えてね?と話題に!間違ってネットに流してしまったのか?


【地獄絵図】 53年前に日本でガチでヤバイことが起きていた件www(画像あり)


ミヤネ屋で放送事故!!!!! 宮根誠司が暴走してとんでもないカンペをカメラに写す!!!!!(※画像あり)


AKB握手会で「いつも大島優子さんで抜いてます」と言ってみた結果www


テレビに出る女はブスばかり・AV女優はかわいい子ばかり なぜなのか? ⇒ その理由が酷すぎた…


隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言った結果wwwwwwwwwwwww


【画像あり】ローソンに女性器が売ってる件www これは完全にAUTOwww


1: チリ人φ ★ 2014/01/30 23:33:10
「誰も信じてくれなかったことが、何よりも大変だった」。従来の常識を打ち破る革新的な万能細胞 「STAP細胞」を開発した理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー…(30)は、成功までの道のりをこう振り返った。

STAP細胞が打ち破った常識は「動物細胞でも外的刺激で初期化した」「あまりに簡単すぎる技術で実現」など数多い。学位を取得して2年目の若き女性研究者が挙げた成果というのも、その一つだ。

これほど常識破りだったため、昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評され、掲載を却下された」。

だが、「STAP細胞は必ず人の役に立つ技術だ」との信念を貫いて膨大なデータを集め、今回は掲載にこぎつけた。「何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきて、いつの間にか今日に至った」と話す。

昭和58年、千葉県松戸市で生まれた。高校時代にたまたま手に取った科学雑誌の特集記事で「社会に貢献できる」と再生医療に強い興味を持ち、研究者への道を選んだ。

早稲田大大学院を平成20年に修了後、米ハーバード大医学部に留学。担当教官との議論から始めた実験で、動物細胞を外部刺激で初期化できるのではないかという感触を初めて得た。

しかし、当時の実験データだけでは証明することができず、周りの研究者からは「きっと間違いだ」と言われた。くやしくて、泣き明かした夜は数知れないという。5年越しの努力で、ついに立証にこぎ着けた。

STAP細胞の再生医療への応用については、「特定の一つの応用に限るのではなく、数十年後とか100年後の人類社会の貢献を意識して研究を進めたい」と将来を見据える。

「お風呂のときもデートでも四六時中、研究のことを考えていた」というほどの研究の虫。実験で着るのは白衣ではなく、祖母からもらったかっぽう着だ。「おばあちゃんに応援されているような気がするから」と語る。

実験室の壁はピンク色に塗り替えた。机にはキャラクターが並び「女子」の側面をのぞかせる。研究室にはペットのスッポン。「この子が来てから実験が軌道に乗ったので幸運の亀なんです」と笑顔を見せた。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140129/scn14012921250003-n1.htm

no title

no title

no title

no title

no title

no title

【再生】外部から強い刺激を与えるだけで多能性幹細胞の性質を持つ「STAP細胞」の作成に成功、理化研など
http://www.logsoku.com/r/scienceplus/1391001636

プロフィールや経歴まとめ
名前:小保方晴子 
年齢:30歳
出身:千葉県松戸市
中学:松戸市立第六中学校
高校:東邦大学付属東邦高等学校

大学:早稲田大学理工学部応用化学科
大学院:早稲田大学理工学研究科応用化学専攻修

 学部では微生物の研究を行っていたが、指導教授からのアドバイスで、早稲田大学大学院に進学すると専門分野を転向し東京女子医科大学先端生命医科学研究所研修生としてのちに論文の共著者となる大和雅之東京女子医科大学教授の指導の下、医工融合研究教育拠点である先端生命医科学センター(TWIns)にて再生医療の研究を開始。早稲田大学大学院理工学研究科応用化学専攻修士課程修了、早稲田大学大学院先進理工学研究科生命医科学専攻博士課程修了。博士(工学)(早稲田大学)。学位論文「三胚葉由来組織に共通した万能性体性幹細胞の探索」(2011年3月)。

 2008年の大学院博士課程1年在学中から2年間ハーバード大学医学部のチャールズ・バカンティ教授の研究室に留学し、同研究室でSTAP細胞の着想を得た。

 しかし、他の研究者からなかなか相手にされず共同研究者がみつからなかったところを、若山照彦理化学研究所チームリーダー(当時、現山梨大学教授)が評価、共同研究を申し出、2011年に理化学研究所客員研究員に着任。同年若山との共同研究で、STAP細胞からできた細胞を持つマウスの作成に成功。論文は一旦リジェクトされたが、笹井芳樹副センター長らの支援を受け、研究を続け、2014年1月29日、小保方をリーダーとする研究ユニットなどがiPS細胞とは別の新万能細胞STAP細胞を世界で初めて作製したことを科学雑誌『Nature』(Nature 505, 641–647 ページ および 676-680 ページ, 2014年1月30日号)に発表した。

Wikipediaより引用 

5: 名無しのひみつ 2014/01/30 23:39:18 ID:E7tLNPkb
発生・再生科学総合研究センター細胞リプログラミング研究ユニット
研究ユニットリーダー 小保方晴子 (Ph.D.)

イモリに代表される一部の脊椎動物や植物は外部刺激に応答して、
完全に分化した体細胞の可塑性を引き出し、失われた組織を再生する
メカニズムを持っています。当研究室では、外傷などの外部刺激に
よって引き出される体細胞の可塑性と体性幹細胞の関連性に着目して
研究を進めています。特に哺乳類体性細胞の可塑性を最大限に
引き出すメカニズムを探求し、必要な幹細胞を生体内・生体外で
作り出すことを目指しています。

研究主分野 : 生物学 & 生化学
研究関連分野 : 分子生物 & 遺伝学
研究テーマ
•体細胞のリプログラミングメカニズムの探索
•生体内・生体外で幹細胞を作り出す技術開発

主要論文
1.Obokata H, Yamato M, Tsuneda S, Okano T.:
“Reproducible subcutaneous transplantation of cell sheets into recipient mice”
Nat Protoc. 2011 Jun 30;6(7):1053-9.
2.Pirraco RP, Obokata H, Iwata T, Marques AP, Tsuneda S, Yamato M, Reis RL, OkanoT.:
“Development of osteogenic cell sheets for bone tissue engineering applications”
Tissue Eng Part A. 2011 Jun;17(11-12):1507-15
3.Obokata H, Kojima K, Westerman K, Yamato M, Okano T, Tsuneda S, Vacanti CA.:
“The potential of stem cells in adult tissues representative of the three germ layers”
Tissue Eng Part A. 2011 Mar;17(5-6):607-15.

http://www.riken.jp/research/labs/cdb/cdsp/cell_reprogram/

1: 河津掛け(三重県) 2014/01/30 06:35:45 ID:44tRTZIv0

5: 河津掛け(三重県) 2014/01/30 06:38:19 ID:44tRTZIv0
no title

no title

no title

7: フェイスクラッシャー(dion軍) 2014/01/30 06:40:12 ID:ef704QxM0
高橋真麻みたい

10: チェーン攻撃(東京都) 2014/01/30 06:44:31 ID:z1Ws5t0JP
かわいいかどうかはおいといて
女で理化学研究所の研究員になったのがすげーな。
しかもリーダーか。
理化学研究所の女性研究員って何人くらいいるんだろ

11: テキサスクローバーホールド(家) 2014/01/30 06:47:29 ID:cU6QVKb70
独身ですな
結婚してください

12: ミッドナイトエクスプレス(福岡県) 2014/01/30 06:47:34 ID:ZTDsEEN20
むしろ動画の方が良くないか

13: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区) 2014/01/30 06:48:43 ID:/pkDc6gNP
こういう奴がリーダーだと、資金が集まりやすいから持ち上げられる

20: マスク剥ぎ(東京都) 2014/01/30 06:57:49 ID:cjilwm8H0
肌がきれい&メイクした人が上手い
あと白衣補正入ってるのは否めない

38: ファイナルカット(東京都) 2014/01/30 07:14:03 ID:rL0GqlwP0
ピアスじゃなくてイヤリングしてた。
ポイントアップ!

41: ミドルキック(チベット自治区) 2014/01/30 07:16:26 ID:myY+c5MH0
いつも思うんだが「美人研究者」、「女性研究者」、「リケジョ」とかいう変な尾ひれをつけるのは何なんだ
2chでふざけて使う分にはまったく構わないのだが報道機関がこういう表現を使うのは筋が悪い

47: 栓抜き攻撃(東京都) 2014/01/30 07:22:57 ID:MGc2Wqmj0
ブサカワ系だな
35: 名無しのひみつ2014/01/30 23:54:28 ID:slUW6EaZ
ノーベル賞 
美人すぎる研究者 
結婚したい 
若い 
かわいい 

とか言ってる連中きもい。

52: 名無しのひみつ2014/01/31 00:23:08 ID:szSFjiUH
これさ、小保方さんが美人だったら3年前にノーベル賞だったな。 
それから、これ小保方さんが女性だったから、ここまでこぎつけられたんだろうな。 
これ男性だったら付いている教授の手柄か完全につぶされたかだ。

53: 名無しのひみつ2014/01/31 00:23:39 ID:6N6+sbZw
大したものだ 並みでは出来ない 
心からお祝い申し上げる

54: 名無しのひみつ2014/01/31 00:28:30 ID:ULbs3lQl
ネイチャーに出したのは1年前なんだろ 
そしてその間、自分と周りのメンバーだけは自説の正しさに確信が強まる一方だった 
こういう事態になることに猶予があったわけだ 
突然に有名にならされたわけでなく予期できる準備があったのさ

56: 名無しのひみつ2014/01/31 00:33:06 ID:tyF8fI2p
もし間違いだったら一生台無しだけど 
山極博士もこんな風に馬鹿にされ否定されながら研究してたらしいから 
努力が報われるのは良いことだ

62: 名無しのひみつ2014/01/31 00:43:53 ID:ZC9EGvxU
あの半島教授の捏造事件があったから 

東洋人は信用できんみたいな目で見られてて、山中先生も早く出すのをためらっていたって書いてあったな 

でもう少し遅かったらノーベル賞はとれなかったわけだし 

この成果も早くすんなり認められてればやっぱり山中先生のノーベル賞はどうなったかはわからない 

いずれにせよよかったと思いたいね

63: 名無しのひみつ2014/01/31 00:44:41 ID:2m4Egfnm
こりゃ彼氏はヤキモキしてるだろうな 
いきなり有名人になってネットでキモい目で見られて… 
今後は迂闊にデートも出来んだろ

68: 名無しのひみつ2014/01/31 00:52:41 ID:tlJTaXIR
過去の偉大な科学者にも、こういう話はあるもんだから

81: 名無しのひみつ2014/01/31 01:07:32 ID:XsYRKmrc
実際に科学誌に論文提出したこともないような層がこういう煽り文で「かわいそう」と言い出すのってほんとアホくさい 
NatureとかScienceみたいな一流のとこに載せるには相応のデータ量が必要だし、 
特にこういう理論的根拠の不明な”現象”に関する論文は特に再現性の検証や傍証になる実験が薄ければ何回も突き返されるのは当たり前 
さらに掲載されてからも世界中で追試が行われるし、そこで再現できなかったら反証論文で即退場させられる 
あまり科学の研究の世界なめんなよ

94: 名無しのひみつ2014/01/31 01:36:17 ID:HRUULy1V
>>81
同意 
つーか、こんな酷評が飛んでくるって、最初の投稿論文はあまりにもひどい出来だったんじゃないかと思うよ 
タイトル的にはすごい話だから、エディターのチェックは通ってレフェリーに回ったんだろうけど 

まあ、レフェリーにさえ回れば酷評もあるだろうけど何が足りないのか指摘してくれるはずだから、 
それを満たすように必死になったんだろうね 

あとは追試に耐えてくれるのを祈るばかりだ

82: 名無しのひみつ2014/01/31 01:07:37 ID:8uhnbT+2
・STAP細胞の課題 

生まれて間もないマウスの細胞では作れたが、 
生長したマウスの細胞では作れなかった。 
またヒトの細胞で作れるかは未確認。 
さらに、作れたメカニズムもわかっていない。

89: 名無しのひみつ2014/01/31 01:20:51 ID:KzQIpusj
>>82
なんでメカニズムが分からないのに作れたの?

91: 名無しのひみつ2014/01/31 01:31:12 ID:XsYRKmrc
>>89

別に「作れた」わけじゃないでしょ 
こういうのってすごく難しいんだけど、とりあえずpHストレスによりなんらかの理由で幹細胞に戻った 
そのなんらかの理由っていうところはわかってなくても、ためしにpHストレスかけて結果を得ることが出来る 
だからこれからそのなんらかの中身を明らかにして原因と結果の間を埋める作業が始まるわけ 
こういうのは研究ではよくあるセレンディピティだね・・

95: 名無しのひみつ2014/01/31 01:38:37 ID:KzQIpusj
>>91
なるほど 
でもメカニズムが分かってないってのは実証できてないだけで 
流石に何らかのあたりは付けてるんだろうな

101: 名無しのひみつ2014/01/31 01:55:12 ID:erZDr4u8
>>82
やっぱ、メカニズムを解明した人にこそノーベル賞を与えて欲しいよね 
iPS細胞にしてもメカニズムが不明のままだし・・・ 
初期化メカニズムを解明したらノーベル賞で良いと思う 
iPSでノーベル賞を与えたのは、ちょっと時期尚早だったと、当時から感じてたわ

102: 名無しのひみつ2014/01/31 01:58:50 ID:f6uQ7hvR
>>101
メカニズムというなら相対性理論だってメカニズムは闇の中だし 
むしろメカニズム解析というだけなら数学みたいな分野に終始してしまうのではないか

100: 名無しのひみつ2014/01/31 01:51:02 ID:U7eo18n2
アメリカで追証されたものとして論文上げてるから 
今回は大丈夫だろ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391031345/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391092390/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする